cafe style home -心地いい我が家に-

100均をこよなく愛し100均アイテムを使った収納やリメイク・DIYについて綴ったレシピブログです。 ひらめいたアイデアと簡単なDIYで理想の暮らしを追求していきます ♪

タグ:整理収納

本日のテーマ → 収納DIY私のブログに訪れて下さりまことに有難うございます100均・リメイク・DIYが好きな我が家(naho)といいます  いきなりですがこちら我が家の 靴箱 になりますこのような備え付けの靴箱が横並びに2つ分あります中には 黒っぽい棚板 が4枚 あるので ... READ

本日のテーマ → 収納DIY


私のブログに訪れて下さり
まことに有難うございます


100均・リメイク・DIYが好きな
我が家(naho)といいます 


いきなりですが
こちら
我が家の 靴箱 になります

IMG_6859

このような備え付けの靴箱が
横並びに2つ分あります


中には 黒っぽい棚板 
4枚 あるのですが


何故か一番下の段のみ
白いので

IMG_6860

100均のフェルトマットを敷いて
汚れ防止対策 を施しています

IMG_6863

入居してすぐから
常に何か敷いているので


9年の月日が経ちますが
幸い
白い板は全くの無傷です


それはさておき
今日のネタは
一番下の段のこの隙間になります
↓   ↓   ↓

IMG_6870①

えー隙間ぁ?
というほどの
実に微妙な隙間ではありますが


この隙間も
ちゃんと使える隙間に
していきましょう


ホームセンターの手頃な木材
1×4材 を用意し

IMG_6392

コの字に組んだだけの棚を
設置してみました


寸法を測って
コの字になるように置くだけなので


DIYに抵抗のある方でも
問題なく設置できますよ

IMG_6875

たださすがに
この極狭な隙間には
靴は収納できませんので


細々とした小物類を収納する為に
使います

IMG_6880

100均の木箱に
ハンドルを取り付けただけの
リメイク木箱に


細々とした物を入れて

IMG_6878

隙間に滑り込ませれば




立派な隙間収納ができました

IMG_6879

元は微妙~な隙間でしたが


木箱が2つ
靴磨きスポンジ(Seria)2つ


ピッタリ収まりました

IMG_6883

これら収納した物は
下段の奥 ↑ にあるので


実際の目線からは
ほぼ見えません


IMG_6886

死角を狙った
隙間収納の完成です


もったいない隙間も
この方法なら


● 視界に入らない方法で
● 無駄なく使いこなせますので



靴箱の中で
少し使えそうな隙間を見つけたら
是非試してみて下さいね


またそんな収納の詳細は
LIMIA でもご覧頂けます


お時間許す方は
覗いてみて下さいね
↓   ↓   ↓   ↓
LIMIA

ブログ村テーマ

おすすめ☆楽家事・時短家事

100均活用術!こんな風に使ってます

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

100円グッズ情報 

お帰りの前に

クリックして頂けると嬉しいです
↓   ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
本日も応援有難うございました!

● インフルエンサー活動中

LIMIA暮らしニスタRoomClipRoom


気楽に登録 ↓ ↓ してね


本日のテーマ → 100均私のブログに訪れて下さりまことに有難うございます100均・リメイク・DIYが好きな我が家(naho)といいます  今日は洗面台収納 の続きについて書いてみたいと思います前回は洗面台の下半分の収納について書きましたが↓今日は残っていた上半分の収納 ... READ

本日のテーマ → 100均


私のブログに訪れて下さり
まことに有難うございます


100均・リメイク・DIYが好きな
我が家(naho)といいます 


今日は
洗面台収納 の続きについて
書いてみたいと思います


前回は洗面台の
下半分の収納について
書きましたが



今日は残っていた
上半分の収納です


まず上半分の収納に使用した
100均アイテムはコチラ


● PETケース( Can☆Do)
IMG_3738②
● ワイヤーバスケット(Seria)


これら上記2点 ↑ と
3coins の木箱を使って


上段スペースを
このように収納しました

IMG_6757

キャンドゥのPET容器は
透明なので
目隠し対策に
中から白い紙を入れてあります


こうしておくと
な中身が
外からは見えなくなるので


透明ケースには
目隠し用のシートを
入れてみて下さい

IMG_6759

そして
3coins の木箱には
シェーバー(ひげ剃り)を
入れてみたのですが


充電器と共に
丁度ピッタリ収まりました ♡

IMG_6756

そして 今回のメイン
棚の中段辺りには


100均のコチラ ↓ をトッピング

● 突っ張り棒
IMG_6755

収納棚の中段に
突っ張り棒をプラスして


キッチンペーパーと洗剤をセット!


この位置に
キッチンペーパーがあると
サッと取って
パッと拭く事ができるので



洗面台周りの水しぶき汚れに
すぐに対応できます

IMG_6738

以前は
台拭きを使用していたので
→ 洗って
→ 乾かす

という手間が必要になります


しかしキッチンペーパーだと
使い捨てなので
便利&衛生的です


汚れを放置する事が
キケンなので
"水しぶきを放置しない事"
大事かなーと思っています


全体像
↓   ↓   ↓

IMG_6764

一部の3coins と
残り全て100均アイテムで


洗面台の片付け
完了です
  

IMG_6735

そんな収納の詳細は
LIMIA でもご覧頂けます

にほんブログ村 にほんブログ村へ

100均収納 にご興味ある方
お時間許す方は


是非覗いてみて下さいね
↓   ↓   ↓
LIMIA

ブログ村テーマ

おすすめ☆楽家事・時短家事

100均活用術!こんな風に使ってます

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

100円グッズ情報 

お帰りの前に

クリックして頂けると嬉しいです
↓   ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
本日も応援有難うございました!

● インフルエンサー活動中

LIMIA暮らしニスタRoomClipRoom


気楽に登録 ↓ ↓ してね


本日のテーマ → 100均収納私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます そろそろ年末年始に向けて大掃除 & 片付け のいやぁ~な時期がやって参りました 凹 正論 としては溜めなきゃいいのよなんですけどつい日々の生活に追われて後回しに ... READ

本日のテーマ → 100均収納

IMG_6101

私のブログに初めて訪れて下さった皆様
はじめまして
我が家(naho)といいます


そろそろ
年末年始に向けて
大掃除 & 片付け
いやぁ~な時期が
やって参りました 凹


 正論 としては


溜めなきゃいいのよ
なんですけど


つい日々の生活に追われて
後回しになってしまう のが


俗論 です
(我が家含む)


ちなみに


我が家が収納で
一番困っている問題は


娘たちの洋服の収納 です


女子はとにかく


衣装が多い!


というわけで


今あるスペースの中で
いかに収納しきるかをテーマに
収納を見直しました


まず
ターゲットはこちら

IMG_6064①

半間ほどの
open クローゼット


扉がない収納スペースです


ここに
小さめのハンガーラックを置き
次女(小5)の服を
ハンガー収納 しているのですが

IMG_6066

ここに姉用の服を
引っ掛ける事は
もはや 不可能‥‥


ちなみに


隣にあるクローゼットの中にも
チェスト収納している服が
わんさとあるのですが


スカート類は引っ掛けたい!
ですよね


そこで目をつけた
この空きスペースに

IMG_6067

つっぱり棒2本をプラス

IMG_6073

そのつっぱり棒に
姉のスカートを hang


画像は6着ですが
計10着ほど
引っ掛ける事ができます

IMG_6078

また正面のつっぱり棒にも
同様にスカート類を
引っ掛ける事もできますし

IMG_6083

または
アウターを引っ掛けても
便利かも知れません

IMG_6085

そのほか

高い位置のつっぱり棒には
帽子を飾りながら収納したり

IMG_6098

丈の長い
ワンピース類なども
収納できました

IMG_6094

以上
つっぱり棒を使って
壁面収納をしたら


不可能と思われた服の収納が


全部収まったー!

IMG_6103

壁や小物使いを工夫すれば
ショップ風収納も可能


たくさんぶち込んだ割には


かっこよく収まった感じです

IMG_6101

収納場所が少なかったり
● 大家族だったり
● モノを減らせなかったり



ご家庭によって
様々な問題が存在しますが


ご自宅の中で
ヒマそうな壁 を見つけたら
壁面収納!
オススメですよ ♡

---------------------------------

詳しくは
LIMIA でも紹介していますので

にほんブログ村 にほんブログ村へ

お時間許す方は
覗いてみて下さいね

LIMIA

ブログ村テーマ


*100円セリアのリメイク雑貨*

100円均ー 商品を素敵にアレンジ

100均・リメイク術

100円ショップグッズを大変身させよう!

お帰りの前に

クリックして頂けると嬉しいです
↓   ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
本日も応援有難うございました!

● インフルエンサー活動中

LIMIA暮らしニスタRoomClipRoom


気楽に登録 ↓ ↓ してね