cafe style home -心地いい我が家に-

100均をこよなく愛し100均アイテムを使った収納やリメイク・DIYについて綴ったレシピブログです。 ひらめいたアイデアと簡単なDIYで理想の暮らしを追求していきます ♪

タグ:マスクカバー

本日のテーマ → 100均私のブログに訪れて下さりまことに有難うございます100均・リメイク・DIYが好きな我が家(naho)といいます  先日訪れた Can Do★で画期的なアイテムを見つけました■ マスクインナーカバーちなみにこれまで使用していたのはこんなタイプで↓■マス ... READ

本日のテーマ → 100均


私のブログに訪れて下さり
まことに有難うございます


100均・リメイク・DIYが好きな
我が家(naho)といいます 


先日訪れた Can Do★
画期的なアイテムを見つけました


■ マスクインナーカバー

IMG_0024

ちなみに
これまで使用していたのは
こんなタイプで


■マスクインナー


ペランとしたシートを
使い捨てで取り替える
という物でしたが


偶然
洗えるタイプのシートを
先に見つけてしまい


■ 洗えるマスクインナー

IMG_0033

カゴに in ♪


薄く柔らかいコットン生地が
肌に優しく


2枚入りでコスパも良い ♡

IMG_0034

これを ↑ カゴに入れたばかりなのに


その隣で 更に画期的だったのが
今回の
立体インナー


"マスクの間に空間を作る"



とあり興味津々 ♪


即買いでした!

IMG_0025

開けてみると
確かに立体的


ひとつかと思いきや
2つも入っていましたよ ♡

お得感~ ♪
IMG_0026

両端に
引っ掛ける所があり

IMG_0027

それを
マスクの内側のひだに
装着するというもの

IMG_0028

ほんま
なるほど!


マスクの中に
空間ができています

IMG_0031

外側からみると
ぷっくりとしているのが
わかりますよね


ぷっくりといっても
不自然なふくらみ方ではないので


オシャレを気づかう方でも
問題なく装着できそうです

IMG_0032

女性は特に
マスクの擦れ による


■ 肌荒れや  
■ ファンデ落ち
■ ルージュ落ち



が気になりますよねー


鼻のファンデなんか
ほぼ落ちてるし
ホンマ困る‥‥


でもこの立体インナーを使うと
肌に触れないので


鼻のファンデも落ちないし
ルージュも落ちてない


そして何より


息苦しくない!


めっちゃ画期的ではないですかー 


コロナとの戦いは
まだまだ終わりが見えず
多くの人を苦しめていますが


決して他人事ではなく


これを書いている自分も
そして
これを読んで下さっている方も


いつ感染者側になるか
わかりません


早くこのマスク生活から
逃れたい気持ちで
いっぱいではありますが


少しでもラクに過ごせる
アイテムを使って
気を引き締めて


この冬をなんとか乗り切りましょう



ブログ村テーマ

100円均一の商品なら なんでもOK

キャンドゥで買ったお気に入りとおすすめ商品

100均活用術!こんな風に使ってます

100円グッズ情報


いつも応援クリック有難うございます
ありがとう
↓   ↓   ↓

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ

Instagram も始めましたので
是非フォロー&仲良くして下さい ♡

↓   ↓   ↓
Instagram

本日も応援有難うございました (-人-)


● 各種インフルエンサー等活動中です

LIMIA暮らしニスタRoomClipRoom


本日のテーマ → 100均リメイク私のブログに訪れて下さりまことに有難うございます100均・リメイク・DIYが好きな我が家(naho)といいます  もう何か月もマスク不足が解消されず本当に困りますよね ☆店頭ではまず手に入らないのでネットで探すしかないのですがやはりお高 ... READ

本日のテーマ → 100均リメイク


私のブログに訪れて下さり
まことに有難うございます


100均・リメイク・DIYが好きな
我が家(naho)といいます 


もう何か月も
マスク不足が解消されず
本当に困りますよね ☆


店頭ではまず手に入らないので
ネットで探すしかないのですが


やはりお高いのがネック ☆


こちらはまだ
良心的なお値段なのですが



それでも
簡単には手が伸びないのが現状です


ただ
マスク手に入らへーんっ 


という状況でも
ほぼ皆さん
マスクされていますよね?


それは何故か


再利用しているからではないでしょうか?
自分含む


私の周りでも
"仕方がないから洗って使っている"
という人が少なからず居ます


ダメと言われても
使い捨てを
使いまわさざるを得ない



それぐらい深刻なんです


少し前になりますが
マスクの内側に当てるパッドを
紹介した事がありました
↓   ↓   ↓


これ ↑ も実際使用中で
大変助かっているのですが
内側のみケアになるので


表側には
除菌スプレーを
吹きかけて
再利用をしています


除菌効果を期待!

IMG_8372

しかし表面は
外気にさらされているので
ウイルスだけでなく
大気中のゴミ の付着が
気になると言えば気になります ☆


ん?ならば!


外気に触れる表側まで
全部覆ってしまえばいいのでは?!



と思い
やってみたのがこの方法です


● お掃除シート

IMG_8373①

何でもいいのですが
伸縮性のあるシートを choice


リードのキッチンペーパーなども
使えそうな感じがしますが
紙っぽくて伸縮しないのは却下です


まずこのシートを
半分にカットし

IMG_8377

次に
マスクの表面Aとする)に
両面テープを貼ります

IMG_8396①

そして
マスクの 表面A
カットしたシートをかぶせ


両面テープで固定します

IMG_8400①

最後に裏返して
マスクの裏面Bとする)に
パタパタと折り返すだけで
完成です

Bでの接着はお好みで
IMG_8401①

これで


表から裏まで
ALLカバーリングできました


IMG_8404

伸縮性があるシートなので
マスクを立体にしても
しっかりと曲面に沿う事ができます


また表面の 両端で接着 する事で
隙間からの侵入を防ぎます

IMG_8405

さらに
見た目的にも
あまり変化がないので

 
加工がバレにくいというメリットも 


使用後はシートの端を持って
表面に触れないように取り外し


ゴミ箱へポイっ

IMG_8410

これなら中のマスクは無傷やん!?
‥‥とまではいきませんが


以前よりも
表面の汚染は少ないように思います



マスク不足が深刻なあまり


● キッチンペーパーで自作したり
● 洗える布マスクを自作したり 

 

様々な方法で対応していますが


どれもイチから作る‥‥となると
そこそこに大変で
裁縫が苦手な人にも不向きです それは私


でもこの方法なら
両面テープさえあれば
簡単にセットできるので


忙しいからムリ!という方でも
できそうな気がしませんか?


もちろん
最適な方法ではありませんが
マスクの入手が困難なうちは
再利用は仕方がないので


この方法で
少しでもマスクの寿命を延ばせるなら 
藁をもつかむ思いです‥‥


とにかく
貴重なマスクを大事に使いたい!
それだけです


そして


コロナ・早く
終息してくれー! 
ホンマにー


ブログ村テーマ

100円ショップ!ダイソー☆大創!

100均活用術!こんな風に使ってます

♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪

100円グッズ情報


お帰りの前に

クリックして頂けると嬉しいです
↓   ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
本日も応援有難うございました!

● インフルエンサー活動中

LIMIA暮らしニスタRoomClipRoom


是非登録 ↓ ↓ して下さい