本日のテーマ → 100均
私のブログに訪れて下さり
まことに有難うございます
100均・リメイク・DIYが好きな
我が家(naho)といいます
入学式も無事に終わり
いよいよ忙しい中坊生活突入の
我が家の次女ちゃん ♪
あ
中坊って
男の子だけを指すんだっけ?
姉妹の歳の差が 5学年違うと
長女当時の先生は
ほとんどいらっしゃらなくて
先生の情報がほぼゼロに等しい‥‥
本来なら "入学式 → 各々の教室へ"
と言う流れなのですが
コロナ対策で親は教室に行けず
どんな感じの先生なのか
どんな志をもった先生なのか
まーったくわからずじまいです ☆
夏前の個人懇談で
"はじめまして"
となるのでしょう
親も子も先生も
流れに身を任せるしかないのですが
例えコロナとて
学校の様子も少しぐらいは知りたいので
今年こそは
一度ぐらいは!
参観日を設けて欲しいです☆
懇願っ
数年前にラブリコで作った
こちらの飾り棚

飾り棚というか
大きな立掛けミラーを
ラブリコ内に封じ込めるために
作ったようなものでした

今なお
その役割は果たせているのですが
大きな鏡だけに
女子3人とも
ココでお色直しをするという
人気っぷり!
中段の黒い棚板に
ずら~っとメイク用品を並べて使うので
化粧品が落下すること
しばしば ⤵
というわけで
取り付けましたよ
落下防止柵を!
使用したのは
セリアの アイアンバー

こちらを
棚板の下から取り付けます

取付け後はこんな風に
ドライバーが
落ちずに引っ掛かってますよね
↓ ↓ ↓
うん
成功!

スリムなバーなので
スッキリさりげなく取り付けられました ♡

ちなみにこの落下防止柵は
キッチン収納棚にも
採用しておりまして

※ 収納棚のハウツーはこちらを見てね
↓ ↓ ↓
上段にずら~っと並んだ
PET容器の落下を
阻止しています

まぁPET容器なんで
落ちたら危険っ!
なんてほどでもないのですが
割れ物など収納する場合は
こちらのアイアンバーを
落下防止対策に使うのは
オススメです
キッチン棚の場合でも
バーを棚板の下から取り付けてあるので
スッキリ見せできています
それとついでに
ラブリコ棚の2×4材に
ターナーさんの
ダストメディウムを使って

エイジング加工をプラスしました

最近こちらの
ダストメディウムが
私のDIYに欠かせなくなっていて
手放せないぐらい好き ♡
古材風加工にはコレ!
と言っていいほど
使えますよぉ~
‥‥と最後話か逸れましたが
落下防止対策には
是非セリアの
スリムなアイアンバーを

試してみて下さいね
ブログ村テーマ
100均・リメイク・DIYが好きな
我が家(naho)といいます

入学式も無事に終わり
いよいよ忙しい中坊生活突入の
我が家の次女ちゃん ♪
あ
中坊って
男の子だけを指すんだっけ?

姉妹の歳の差が 5学年違うと
長女当時の先生は
ほとんどいらっしゃらなくて
先生の情報がほぼゼロに等しい‥‥
本来なら "入学式 → 各々の教室へ"
と言う流れなのですが
コロナ対策で親は教室に行けず
どんな感じの先生なのか
どんな志をもった先生なのか
まーったくわからずじまいです ☆
夏前の個人懇談で
"はじめまして"
となるのでしょう
親も子も先生も
流れに身を任せるしかないのですが
例えコロナとて
学校の様子も少しぐらいは知りたいので
今年こそは
一度ぐらいは!
参観日を設けて欲しいです☆

数年前にラブリコで作った
こちらの飾り棚

飾り棚というか
大きな立掛けミラーを
ラブリコ内に封じ込めるために
作ったようなものでした

今なお
その役割は果たせているのですが
大きな鏡だけに
女子3人とも
ココでお色直しをするという
人気っぷり!
中段の黒い棚板に
ずら~っとメイク用品を並べて使うので
化粧品が落下すること
しばしば ⤵
というわけで
取り付けましたよ
落下防止柵を!
使用したのは
セリアの アイアンバー

こちらを
棚板の下から取り付けます

取付け後はこんな風に
ドライバーが
落ちずに引っ掛かってますよね
↓ ↓ ↓
うん
成功!

スリムなバーなので
スッキリさりげなく取り付けられました ♡

ちなみにこの落下防止柵は
キッチン収納棚にも
採用しておりまして

※ 収納棚のハウツーはこちらを見てね
↓ ↓ ↓
上段にずら~っと並んだ
PET容器の落下を
阻止しています

まぁPET容器なんで
落ちたら危険っ!
なんてほどでもないのですが
割れ物など収納する場合は
こちらのアイアンバーを
落下防止対策に使うのは
オススメです
キッチン棚の場合でも
バーを棚板の下から取り付けてあるので
スッキリ見せできています
それとついでに
ラブリコ棚の2×4材に
ターナーさんの
ダストメディウムを使って

エイジング加工をプラスしました

最近こちらの
ダストメディウムが
私のDIYに欠かせなくなっていて
手放せないぐらい好き ♡
古材風加工にはコレ!
と言っていいほど
使えますよぉ~
‥‥と最後話か逸れましたが
落下防止対策には
是非セリアの
スリムなアイアンバーを

試してみて下さいね
ブログ村テーマ
↓
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪
100均活用術!こんな風に使ってます