本日のテーマ → DIY
私のブログに訪れて下さり
まことに有難うございます
100均・リメイク・DIYが好きな
我が家(naho)といいます
激辛 好きが加速中の
我が家の姫3人組
(姫=自分含む ← 厚かまし)
最近ハマっているのが
こちらの"スンドゥブの素"というやつで
やばいぐらいに
箸がススムススム ♪
辛い物 → カプサイシン
→ ダイエット効果っ!!

と称して
更に食べ過ぎるやつね
憎き肉 は
落ちるどころか
体重計を乗る度に
謎の増加
謎‥‥
謎でしかないのですが
スンドゥブスープ
旨すぎる ☆
画像お借りしました

ちなみにこちら
レンジでもできるのですが
我が家では野菜やキノコなど
具材をプラスして
お鍋にて調理しています
そう
お鍋を使うので
たまりにたまっていくんですよね
未使用のスンドゥブカップが
勿体ない‥‥
これを何かに使えないかなぁ
ということで
100均のこんなミニランプと

スンドゥブのカップを使って

リメイク開始っ
まず
ミニランプAと
カップボウルBに
アイアンペイントで
アイアン風塗装を施します
あ、ちなみに
カップボウルは元から黒なのですが
質感を鉄っぽくする為に
追加塗装をしてあります
塗料が乾いたら
カッターで底をくり抜き

ミニランプAを
カップBの下から引っ張りだして
接着します

そのあと
ミニランプAのハンドルに
チェーンを引っ掛ければ

完成です ♪
え?マジ、早!

吊下げイメージは
↓ こんな感じになります ↓
少し小さめの
可愛らしいペンダントライトに
仕上がったよー

ぶら下げてみたかったのは
キッチンのココ
↓

残念なことに
このエリアには電源がないので
"なんちゃってランプ"
にはなりますが

雰囲気は出てる出てる
遠目には
ペンダントライトですよー

インスタントスープの
カップボウルが
まさかのペンダントライトに
大変身
コレならできそう!
と思い立ったら吉日っ
スンドゥブ片手に
是非作ってみて下さいね
ブログ村テーマ
↓
100均・リメイク・DIYが好きな
我が家(naho)といいます

激辛 好きが加速中の
我が家の姫3人組
(姫=自分含む ← 厚かまし)
最近ハマっているのが
こちらの"スンドゥブの素"というやつで
やばいぐらいに
箸がススムススム ♪
辛い物 → カプサイシン
→ ダイエット効果っ!!


と称して
更に食べ過ぎるやつね
憎き肉 は
落ちるどころか
体重計を乗る度に
謎の増加
謎‥‥
謎でしかないのですが
スンドゥブスープ
旨すぎる ☆
画像お借りしました

ちなみにこちら
レンジでもできるのですが
我が家では野菜やキノコなど
具材をプラスして
お鍋にて調理しています
そう
お鍋を使うので
たまりにたまっていくんですよね
未使用のスンドゥブカップが
勿体ない‥‥
これを何かに使えないかなぁ
ということで
100均のこんなミニランプと

スンドゥブのカップを使って

リメイク開始っ
まず
ミニランプAと
カップボウルBに
アイアンペイントで
アイアン風塗装を施します
あ、ちなみに
カップボウルは元から黒なのですが
質感を鉄っぽくする為に
追加塗装をしてあります
塗料が乾いたら
カッターで底をくり抜き

ミニランプAを
カップBの下から引っ張りだして
接着します

そのあと
ミニランプAのハンドルに
チェーンを引っ掛ければ

完成です ♪
え?マジ、早!

吊下げイメージは
↓ こんな感じになります ↓
少し小さめの
可愛らしいペンダントライトに
仕上がったよー

ぶら下げてみたかったのは
キッチンのココ
↓

残念なことに
このエリアには電源がないので
"なんちゃってランプ"
にはなりますが

雰囲気は出てる出てる
遠目には
ペンダントライトですよー

インスタントスープの
カップボウルが
まさかのペンダントライトに
大変身

コレならできそう!
と思い立ったら吉日っ
スンドゥブ片手に
是非作ってみて下さいね
ブログ村テーマ
↓