【100均】積み重ねに感動♪斬新だったセリア
本日のテーマ → 100均
100均・リメイク・DIYが好きな
我が家(naho)といいます

コロナ休校の延期が決まった4月初旬頃
学校(高校)から
大量の課題が郵送されて来たのですが
手付かずで放置し続けた結果
今ごろになって青ざめている長女 ☆
やばい‥‥

というわけでようやく
取り掛かり始めたのですが
リビングに積まれた長女の私物に
大変迷惑をしています
↓ ↓ ↓

もう何日もココにある‥‥


いい加減ジャマなんですけどぉーっ


ということで
ステイホーム中による
私物の仮置き場 を
新たに設ける事にしました
使用したのはセリアの
● コンテナBOX

組み立て式の段ボール箱です
セリアの段ボール箱と言えば
Plenty Box が大人気で

フタ付き・大容量な所が
収納に便利なんですけど

今回の段ボール箱は
フタこそありませんが
ちょっと斬新なんです
まず組み立ては
これまでと同様
パタパタと折りたたんでいくだけで
とても簡単 ♪

ポイントはココ ↓

四隅に出っ張りがありましてね
この出っ張りによって

積み重ねられるという仕組みです

BOX 合体!

コンテナBOXが3つ
綺麗に積み重なりました
ただ積み重ねられるだけでなく
A4サイズが対応な所も
好印象です ♪
完成

課題が出ているのは
ねーさんだけではないので
ひとりにひとつずつ
使えるようにしてみました
ちゃっかり自分の分も

ちなみに
コツコツ型の次女(小6)は
ねーさん(高2)と違い
宿題を計画的に終わらせたので
今入っているのは
公文の教材だけのようです
性格が出ますねー

リビング内でごちゃごちゃしていた
個々の私物が ← ほぼ姉の
部屋の片隅で
ひとまとめに片付きました♡
これで視覚的にスッキリとし
母の



休校を含むステイホームが
いつまでになるのか
わかりませんが
積み重ねられるコンテナBOXでの
"省スペース収納"
スッキリ片付いてオススメです

セリアさんに行く機会がありましたら
探してみて下さいね
ブログ村テーマ
お帰りの前に
クリックして頂けると嬉しいです
↓ ↓ ↓ ↓
本日も応援有難うございました!
● インフルエンサー活動中
・ ・ ・
是非登録 ↓ ↓ して下さい