私のブログを初めて訪れて下さった方、
はじめまして !
そして、
度々 応援ポチ凸 して下さる皆さま、
ご厚意に 深く 感謝致します (-人-)
夏休みもまだ、
たんまり残っているというのに
心身共に疲れきって、
口内炎が3つもできてる私デス‥‥ (-_-)ノ゛
口内炎ができても
このところ、
怪しい荒療治 で乗り切って来たんですけど
今回のは、ちょっとクレーターが
全開しそうな予感‥‥ 凹
ちなみに、怪しい荒療治とは‥‥
うがい薬の 原液 を
患部にちょんちょんと乗せて
殺菌消毒するコト (-_-)ノ゛
歯磨きの後、
デンタルリンスで全体的にうがいをして
最後に 原液で患部を消毒っ!!
その後、市販の薬も使いますが
このやり方で
大きくならずに消失っ!!
もしくは、短期間で完治!!
しかし今回のは
治癒力の低下により
日々成長しつつある‥‥ ★
せめて、
合体だけはしないでぇっ‥‥ (ノД`) お願いします
------------------------------------------------------------------------
ここから本題 ↓
先日、洗面台周辺をダイソーのボードで
ぷちイメチェンをしました ↓

今日はその洗面台の
扉ウラの収納 について
書いてみようと思います (^^)ノ゛
まず、
扉を開けたところ ↓

いつもの 100均 de 収納です(-_-)ノ゛
大きくは変わってないんですけど
黒板シートを使って リメイクした箱 を

ディスプレイ収納に追加しました。 ↓

黒が入ると
キリっと引き締まります ♪ ↓

木箱の奥行が浅いので、
アロマオイルの小瓶 を収納するのにピッタリでした ♪
そんなに使わないのに
アロマオイルが
たくさんだ‥‥★

セリアの木箱 を使って
整えた収納スペースなんですが
最近ちょっと 配色を変えたくなって来たので‥‥

夏休みが終わったら
作業始めようかなぁ‥‥なんて
妄想しています ♪
今ある木箱は そのまま に
無駄のないようにイメチェンしたいので
さて、どう加工するかなぁ‥‥ヽ(^^*) ンフンフ ♪
100均 de 収納

ただ、他にも
やりたいことは沢山あって
ちょっとだけ手をつけては
放置状態のモノがゴロゴロあるので
優先順位を決めてから
少しずつ片付けて行こうと思ってます ヽ(^^*)
参考 トラコミュ ↓ 皆さんのアイデア豊富♪
断捨離&片づけの工夫
シンプルでナチュラルな生活
*100円セリアのリメイク雑貨*

本日も長々とお付き合い頂き、有難うございました (-人-)
こんなブログですが 「 今日のまぁまぁヨカッタでぇ ♪ 」
と思って頂けた方は
ココ ↓ をクリックして下さると 有難く存じます‥‥(-人-)

↑ 1日1クリックのみ有効です
ちなみに、
これらのカテゴリーに参加。ポチに感謝致します‥‥(-人-)
70%

10%

20%

↑ 本日のランキング
舌の先にも痛いプッツン

サンキュ!主婦ブログに参加中♪ ← コチラも是非 ♪