本日のテーマ → 洗面台下収納
私のブログを訪れて下さった方、
はじめまして ♪
そして、
度々応援凸して下さる皆様、
ご厚意に深く感謝致します
本日のお題 ↓
洗面台の下で収納に使っていた 10年モノのBOX が
いよいよ寿命‥‥ ← そらそーだ
よって、新しいモノに入れ替えようと思います
まずは入居当初のヤバイ収納がコチラ ↓
( うん、フツーにヤバイです )
ちなみに 下段のBOX ↓ がターゲット
この状態から ↑
2015.2 に一度修正・リメイクをしました が
今度こそBOXが完全アウトとなったので
セリアへGO~
で、100均パトロール で購入したモノがコチラ ↓
● 黒いプラかご → カトレケース L型
マットな質感が安っぽく見えず、イイ感じ
勿論このままでも良かったのですが‥‥
ラベルを自作 ↓
これを前面に貼り付けて ↓
自作したコの字ラックの下に in ↓
3つピッタリはまりました
ちなみに、
コの字ラックは 排水管の手前までの奥行きで作ってあります ↓
収納は このラインよりも手前だけで管理すればヨシ
そして、
コの字ラックの上にファイルBOXを乗せれば
ハイ、プチお片付けの終了で~す
ちなみに、
ファイルの中身はこんな感じ ↓

ずっとこれでやり過ごしています
諦めてそのまま収納する のですが

ちなみに、
黒いプラかごの中はこんなの。 ↓
スポンジのストックや、
ガムテープ類が入っています。
その他、工夫したコト ↓

フックを取付けて 掃除刷毛 をぶら下げるようにしました。

そして、
ついでにリメイクしたモノが、もひとつ ↓
入浴剤の容器 を
ダイソーのリメイクシートでぐるっとひと巻き
ハイ、完了
チラっと見える パケ がいまひとつだったので
リメイクシートを貼って、同化させました
これ、バスクリ○ って
カラフルに見えたらアカンよね ↓
リメイク必須
↓ 隙間からチラ見え
以上、
劣化したBOXが新しくなって
洗面台下が、スッキリ快適に
古モノに執着して、長らく使って来たBOXでしたが
もっと早く入れ替えればヨカッタな‥‥と
あっさり思ってしまった
※ 裏を返せば chikoさんのバインダー えへへー
新調した黒いカゴは、プラスチック製なので
また長ーーーーーーーく使おうと思います
え?
また10年?
ブログ村テーマも是非参考に!
↓
主婦が10日家を空けても崩れない家
お帰りの前に
クリックして頂けると嬉しいです
● インフルエンサーなど活動中
気楽に登録 ↓ ↓ してね
コメント
コメント一覧 (4)
ステキ~
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
我が家(naho)
が
しました
楽しく拝見しております!
洗面台下、いい感じ~になりましたね☆
BLEACHの容器はどちらのものですか?
我が家(naho)
が
しました
恐縮です。
よかったら、やってみて下さい ♪
我が家(naho)
が
しました
私はキャンドゥで買いますが
Seriaでも同じのあったかな?
ちなみに、既存パケを外すと
ほぼ真っ白容器です (^^) bGood!
ラベルと口元はテープなど貼っています。
ご参考までに‥‥(-人-) ♪
我が家(naho)
が
しました