本日のテーマ → 100均セリア
私のブログに初めて訪れて下さった皆様
はじめまして
我が家です
また、度々ご訪問下さる皆様
いつも有難うございます
先日セリアで
即買いしてしまった
一体型のキッチンツール♪
これまで使用していた物は
こんな感じで
繋ぎ目がありますよね
↓
ちなみにこれも100均の物で
そこそこ使い易かったのですが
繋ぎ目nothingの
コチラを見つけてしまったら
心奪われてしまって
キッチンツール類
あっさり総替えです
● お玉(レードル)
● ターナー(ワイド)
● ターナー(スリム)
一体型 と言えば
以前ブログでも紹介した
この トング もイチオシで
by Seria
どこにも繋ぎ目がなく
洗う時の快適さは格別
この時も即買い
&
複数買いでした
いかに一体型であるか が
購入の際の決め手です
お気に入りのツール類が
見つかった事をきっかけに
古いツール類の入換えをしながら
ただいま
シンク下収納を見直し中です
新しい物を手に入れた時
ついでに収納を見直したくなる
ということ、ありませんか?
● 高価な物を長く使うより
● 安価な物を再々入替える
↑ このスタイルの方が
ついでに片付けたくなるので
いいように思います
心機一転
ツール類も新しくなったことだし
あとは今後の我が家の食卓に
反映されれば
バッチリですな
いや‥‥それは別モノ‥‥
ブログ村テーマ
↓
主婦の節約。貯蓄の知恵袋
お帰りの前に
クリックして頂けると嬉しいです
↓ ↓ ↓ ↓
本日も応援有難うございました!
● インフルエンサーなど活動中
・ ・ ・
気楽に登録 ↓ ↓ してね
★読者登録お願いします★